みなさんこんにちは。まごころ鍼灸整骨院 阪南のスタッフNです。
今日紹介したいツボは「足三里(あしさんり)」というツボです。
このツボの効果は、胃の疾患に効くとされています。その他消化器など幅広く効果が期待できます。
このツボの取り方は、まず膝から足首の所までを1尺5寸とします。そして膝の皿の下から3寸下の所に摂ります。横の幅は脛骨(※)より少し外側。
※脛骨(けいこつ)・・・すねの内側の細長い骨。弁慶の泣き所の骨です。そしてその横側は前脛骨筋といいます。
みなさんこんにちは。まごころ鍼灸整骨院 阪南のスタッフNです。
今日紹介したいツボは「足三里(あしさんり)」というツボです。
このツボの効果は、胃の疾患に効くとされています。その他消化器など幅広く効果が期待できます。
このツボの取り方は、まず膝から足首の所までを1尺5寸とします。そして膝の皿の下から3寸下の所に摂ります。横の幅は脛骨(※)より少し外側。
※脛骨(けいこつ)・・・すねの内側の細長い骨。弁慶の泣き所の骨です。そしてその横側は前脛骨筋といいます。
コメント