肩こり

健康

深呼吸してリラックス

みなさん、こんにちわ。 肩こりや腰痛はどんな時に起きるでしょう? 生活習慣や姿勢が影響している場合もありますが、もうひとつ要因として考えられるのが「緊張」です。 環境が変わったり人と接するのが苦手な人は精神的に緊張しやすく...
健康

上手に体温管理

みなさん、こんにちわ。まごころ鍼灸整骨院 阪南のスタッフるぅにぃです。 台風一過、一気に秋めいてきましたね。 一日の寒暖の差が激しくなるこの季節。 風邪など引いてませんか? 脱ぎ着しやすい上着などで体温調節していきましょう。 寒く...
健康

スマホ・ゲームによる肩こり・腰痛の低年齢化

みなさんこんにちは。まごころ鍼灸整骨院 阪南のスタッフるぅにぃです。 今日は肩こり、腰痛の低年齢化についてです。 昔と違い今は小さい頃からポータプルゲームやスマホ、タブレットを使い始める年齢が早くなり肩こりをもつ小学生がふえています。 ...
健康

継続は力なり

こんにちは。まごころ鍼灸整骨院 阪南のスタッフるぅにぃです。 「継続は力なり」や 「言うは易し行うは難し」 昔からよく言われます。 肩こりを予防する体操や、立ち上がりの練習を施術の際行う場合があります。 なかなか継続は難しいと思い...
健康

初めての鍼治療②

前回の鍼治療の後の感想です。 私は肩こりからの頭痛がひどかったのですが、率直な感想は、「もっと早くから鍼治療をしたらよかった!」でした。 心配していた痛みなどは感じず、治療が終わった後はとても体が軽く感じ、あんなに重かった頭痛もなく...
健康

自分で押せるツボ

整骨院スタッフのNです。 自分で押せるツボを紹介したいと思います。 まずは合谷(ごうこく)というツボです。 上の図のように人差し指と親指の間の少し人差し指の上に取ります。ここを少し強く押してください。 このツボは、歯痛、頭痛、...
健康

スマホ猫背に注意

まごころ鍼灸整骨院阪南のスタッフるぅにぃです。 みなさん、スマホを長時間利用してませんか? 最近「スマホ猫背」になっている人が急増しています。 自分が「スマホ猫背」かをチェックする方法はかんたんです。 まず、鏡の前に横向きに立っ...
タイトルとURLをコピーしました